京都モモタ農園いちご狩り2023期間はいつからいつまで?口コミも紹介

京都モモタ農園いちご狩り2023期間はいつからいつまで?口コミも紹介

京都モモタ農園は繁華街からほど近く、電車で行けるいちご狩りとして気軽に利用できます♪
2023年のいちご狩り期間いつまでか、口コミはどうなのか、お出かけ前にチェックしておきたいところ…!

今回は、京都モモタ農園のいちご狩り2023について、

  • 期間はいつからいつまでか
  • 実際に行った人の口コミ
  • 料金・予約方法

をまとめました。

目次

モモタ農園いちご狩り2023の期間

モモタ農園は、いちご狩りスポットとしては珍しく電車で行けるアクセスのよい農園です!気軽に出かけられるので、「行ってみたらいちご狩り終わってた…」みたいなことは避けたいですよね。

モモタ農園のいちご狩り2023について実施期間をご紹介します。

いちご狩りは、2022年12月19日からスタートしました。

終了時期は現時点では確定していませんが、例年5月中旬に終了します。

モモタ農園のいちご狩りは、2020年は5月17日に終了したということがわかっています。
2023年現在、いちご狩りの予約受付は1カ月先まで行っていますが、ゴールデンウィーク明けは1週間先までの予約受付を行うそうです。

ここから、モモタ農園は5月のゴールデンウィーク明けになると、いちご狩りの終わりの時期が近付いていることがわかります

とても美味しい「章姫(あきひめ)」が食べられるという口コミがあるので、ぜひ終了前にお出かけください!

さて、いちご狩りはそんなに頻繁に行かない方が多いと思うので、その1回で思いっきり楽しみたいですよね。

そこで、ここからはモモタ農園のいちご狩りに行った方の口コミをご紹介します!交通アクセスのことなど事前に気を付けたいことも参考になるので、ぜひご覧ください。

モモタ農園いちご狩りの口コミ

モモタ農園のいちご狩りに実際に行った人の口コミには、いちご狩りを楽しむためのヒントがありました!お出かけ前にぜひご覧ください。

・電車で行けるので便利
・車で行く場合は初めての人は迷いやすい(私道だからカーナビにそこまで頼れない)
・練乳も参加料に含まれている
・少し変形したいちごが特に甘くて美味しい
・60分間たっぷり楽しめる

時間帯によっては貸し切り状態で楽しめたという声も!

いちごの写真がきれいでとっても美味しそうですね!1つ気を付けたいのは、予約必須であるというところです。

ここからは予約方法や料金について見ていきましょう。

モモタ農園の概要(予約方法・料金等)

モモタ農園の基本情報

住所京都市山科区四ノ宮奈良野町34
電話番号075-582-3128
営業時間10:00〜17:00
受付時間9:00〜17:00
アクセスJR山科駅より京阪バス47番西大津行・48番藤尾小金塚行で【緑が丘】バス停すぐ
京阪電鉄京津線四宮駅 徒歩10分

予約方法

モモタ農園のいちご狩りは予約必須です!予約の際は農園へ直接電話しましょう。

モモタ農園のいちご狩り予約受付
電話番号:075-582-3128
受付時間:9:00~17:00

基本的には1カ月先まで予約受付をしていて、5/6以降の日程は1週間先まで予約受付をするそうです。

いちご狩り(1時間)の料金

モモタ農園のいちご狩りはたっぷり1時間です!30分のところが多いので長く楽しめるのは嬉しいですね。料金は時期によって異なります。

農園のHPによると、例年12月よりも年明けの方がいちごが多くなるのでオススメだそうです。

12月1~2月3月~GWGW~終了
小学生以上2700円2200円1700円1200円
3歳以上2200円1700円1200円800円

※3歳未満は無料です。

まとめ

以上、京都モモタ農園のいちご狩り2023について、開催期間や口コミをお届けしました。

1時間たっぷり楽しめる、電車でも行ける、など利用しやすいポイントがたくさんありました!予約必須なので、お出かけの際は農園に事前に電話する必要があります。

それでは、思いっきり楽しんできてください~!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次