米津玄師LADYのMV(PV) 考察!左足の包帯は何?
ジョージアCMソング「LADY」のミュージックビデオ(MV)がついに公開!
映像の中で米津玄師さんの左足の靴にはどうして包帯が巻いてあるのか…LADYのMVの内容を見ていきましょうっ。
米津玄師LADYのMV(PV)左足の包帯は何?理由を考察
2023年4月5日に公開された米津玄師さんの新曲「LADY」のMVで、米津玄師さんの左足に巻いてある包帯が気になると話題になっています!
MVのなかで米津さんは、ひたすら白線のうえを軽やかに歩いたりステップを踏んでいるのですが、その左足の靴には白い包帯のようなテープのようなものが巻いてありました。これはいったい何を意味しているのか見ていきましょう。
左足に巻いてるのは包帯?
米津さんの左足の靴に巻いてある白い帯状のものは何か…やはりこれは包帯ではないでしょうか。
LADYの歌詞は、過去の恋愛の記憶に思いを巡らせる切ないストーリーですっ。その時の切ない、悲しい経験で傷ついた心を表現するものとして、この左足の包帯があるのかもしれません…!
ジャケット女性の左脚と結婚
「LADY」のジャケットは米津玄師さんご本人が描いたものです。
新曲です。ジャケ描きました。よろしくお願いします。https://t.co/kMtUIvjMQR pic.twitter.com/s69pNDFa52
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) March 20, 2023
さわやかなブルーが素敵!・・・よく見るとこの女性の脚も左脚ではありませんか。米津さんとこの女性は恋人同士だったと考えて間違いないでしょうっ。
米津さんは右足でなく敢えて左足に白い包帯(のようなもの)を巻いてMVに登場します。米津さんの楽曲カナリヤの歌詞には「白いプロムナード」というフレーズが結婚という意味で使われています。
白という色が米津さんの世界観では結婚の象徴だと予想できます。結婚指輪をするのは「左手」ですね。米津さんの左足に巻かれた包帯はジャケットの女性との結婚指輪を表し、結婚したいほど愛していたことを表現しているのかも…!
またこの女性と恋をしたい…さわやかな曲調なのにどこまでも切ない心情に悶えた方も多いのではないでしょうかっ。
米津玄師LADYの口コミは?
米津玄師の曲はずっと激しめのが好きだったし米津さんの曲って初めは違和感とかあって聴き込んだ方が好きになるんだけどLADY初めから良かった なんでだろう
— 井上安田 (@inoue_yasuda) April 5, 2023
かわいい~…ベンチまたいで
— るるる⸜( ◜࿁◝ ⸝︎︎ (@rururu_8822) April 5, 2023
悪いことしてるぅ…可愛い…
ストーリーラインから白線踏みに
繋がるんだねぇなるほどねぇ…
米津さんがご機嫌にのんびり好きに
歌えてる世界観が好き…🫰
#LADY#米津玄師
拝啓 米津玄師様
— もねすいれん2/11🎂5/28bethere7/2空想🌾 (@YONEZU_BUMP_GNU) April 5, 2023
MVで毎回「米津玄師ってこんな人だったの!?」と思わせるのはなぜですか?
かっこいいと可愛いの最大値を更新するのはなぜですか?
爽やかな恋愛ソングと思わせておいて実はそれだけじゃないのはなぜですか?聴けば聴くほど沁みるのはなぜ(以下略#LADY #米津玄師LADY
MV公開後すぐに大反響!!
みなさん米津玄師さんの世界に引き込まれているようですね♪
あぁ、聴けば聴くほど、無限ループにはいってしまいそう…まだまだ沼っていきましょう(⌒∇⌒)